2022.04.02
本日(4月2日)は休診です
本日、4月2日(土曜日)は、休診させて頂いております。
ご存知なかった方々、体調不良の方々には大変申し訳ございませんが、何卒ご了承の程よろしくお願い致します。
コロナ禍、特に現在も続く第6波では、当院でも陽性患者さんも多く出ています。
そして、体調を崩しやすい冬場でもあることから、それ以上に風邪症状の患者さんも多く来られています。
電話で細かく病状等をお聞きし(これが一番時間をとり、神経・労力を使います)、対応を決め、コロナの検査、お車での診察が必要と判断すると、裏口の方へご案内しないといけません。
お車でご来院でない方もおられますので、その場合は、院内の感染対策室に入って頂きますが、その前後の消毒等も大変になります。
そして、検査となると、キャップ、N95マスク、フェスシールド、ガウン、手袋を着け、寒い中、患者さんのお車に行き、バイタルサインのチェック、鼻腔検査等をさせて頂いております。
そして、検体を検査器械にかけます。これも手順が色々ありますので大変面倒です。
結果が出たら、私、副院長がお話し、お薬を相談し、処方箋を発行。
コロナでなければ、お車まで、会計が精算に伺い、お薬は薬剤師が届けます。
コロナであれば、改めて看護師がキャップ、N95マスク、フェスシールド、ガウン、手袋を装着し、会計、お薬をまとめてお車までお持ちします。
そして、コロナ発生報告を保健所に行い、全て公費となりますから、それらの報告、申請をしないといけません。これも大変面倒です。
そんな感じで、院内におられる患者さんには安心してお待ち頂けるクリーンな環境に十分配慮もし、通常診療も行っています。
そのストレスや労力は相当なものです。
手前味噌ではありますが、スタッフ達は、毎日毎日高いレベルでやってきてくれました。
また、家庭では、自らも家族も感染しないよう旅行、会食なども控え、風邪症状が出た家族がいれば、休日でもコロナの検査をしてくれていました。
そんなスタッフの労を少しでもねぎらうため、年度替わりに臨時のお休みを頂いております(前置き長くてすいません)。
よいサービス、高い医療レベルを維持するためにはリフレッシュも必要と考えます。
明後日、4月4日(月)からの新年度は、気分もリフレッシュし、新たな気持で頑張ります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。
追伸:体調不良時、電話をかけてご相談頂き、こちらの誘導等にご協力頂いている皆様には大変感謝申し上げます。
2022.04.01
機能強化加算
2022.03.12
3月16日(水)17日(木)院長不在
2022.02.25
急!休診のお知らせ
2022.02.08
新型コロナワクチン3回目接種を予約された患者様へ
2022.01.07
感染対策にご協力下さい
2021.12.13
年末年始のお休み
2021.12.08
インフルエンザ予防接種予約受付【終了】
当院でのインフルエンザ予防接種について、2021年12月8日(水)正午をもって予約受付は終了いたしました。
2021.10.19
2021年11月度の代診
2021.09.17
台風接近に伴う臨時休診(17時受付終了)
2021.09.16
インフルエンザ予防接種(第一報)
一般の方(65歳未満の方)に限り、『予診票』(下記のリンク文字または画像をクリック)を予めダウンロードすることが出来ます。
印刷後、記入された上で接種日にご持参下さい。
※65歳以上の方や助成対象者はこちらの予診票は使用できませんのでご注意ください。
2021.07.29
夏休みのご案内
2021.07.15
2021年7月の連休
2021.06.23
禁煙治療の一時中止につきまして
当院では禁煙治療にバレニクリン(商品名:チャンピックス)を使用しております。
このたび、別添のとおり、他国に出荷された特定ロットにおいて、「ニトロソアミン」が検出されたため、出荷済みおよび製造中の全ロットにおいて検査をすることとなり、それに伴い、本製品の出荷が一時保留されることとなったため、新規の禁煙治療をお受けすることが困難となりました。
「禁煙しよう!」と思い立って頂いた方には大変恐縮ですが、今しばらくお待ち下さい(2021年6月時点)。
*ニトロソアミンとは(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)*
ニトロソアミン (nitrosoamine、nitrosamine) とはアミンの誘導体のうち、アミン窒素上の水素がニトロソ基に置き換わった構造をもつ化合物群のこと。中には発がん性などの生理活性が知られる物質がある。
2021.06.03
2021年6月の代診
2021.05.18
研修医の受け入れ
2021.04.15
2021年のゴールデンウィーク
2021.04.15
2021年4月の代診
2021.03.15
2021年3月の代診
2021.02.18
山陽自動車道・通行止めの影響
現在、山口県内では山陽自動車道が通行止めの影響で、周南市戸田から防府市富海間の国道2号に交通が集中し、渋滞が発生しています。
スタッフも影響を受けている状況です。
診療に来られる方は、無理をせず時間帯を遅くするなど、時間帯をずらしていただけると幸いです。
ちなみに、本日午後は院長不在となり代診の予定ですが、状況が変わる可能性もございます。予めご了承ください。
●国道2号防府市富海(椿峠)の渋滞の状況
渋滞長 2月18日 午前4:30現在
上り線(広島方面)周南市・防府市境を先頭に約24km
下り線(下関方面)周南市・防府市境を先頭に約20km