2017.03.16
カフェのご意見募集
平成30年春を目標に移転する予定というのはブログでもご報告のとおりですが、今度のところでは、ライブラリ(図書室)とカフェを作ろうと思っています。
で、どんなカフェだったらいいか?
今、迷ってまして・・・皆さんのご意見も頂ければと思います。
今週より受付にアンケート用紙置いています。
ご来院されたおり、待ち時間の間でもご面倒でなければお願い致します!
また、このホームページからのメールでも結構です。
食事があった方がいいか?だったら何が食べたいか?
モーニングってあった方がいい?
テイクアウトってあった方がいい?
などなどご意見頂戴できればと思っています。
ちなみに急に思いついたので粗品ありません(謝)
でも、今年7月の10周年記念では粗品配布予定です!!!
プリントのデザインはpHグラフィックスの福永さんに依頼中!!!(『ちょるる』のデザイナーさんですね)
乞うご期待!!!
2017.03.16
代診のお知らせ
4月13日(木)、20日(木)の午後は代診となります。
どちらも山口県医師会への出張です。
皆様には大変ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。
2017.02.19
ゴールデンウィークのご案内
少し春めいた日が出てきましたね^^ 春はもうすぐ♪
で、もうゴールデンウィーク(GW)のことを考える時期となりました。
GWはカレンダーどおりの診療です。したがって、5月6日(土)は診療あります!
先日の2月11日の祝日の土曜日は休診でしたが(カレンダーどおりが基本なので)、5月6日(土)はカレンダー上は祝日になっていないので診療あります。やります!宜しくお願い致します。
2017.01.24
1月27日(金曜日)は少し早く診療終了させて下さい!
今週金曜日、1月27日(金曜日)の夕方は少し早く診療を終了させて頂きます。
新山口で開催の研究会で発表があるからです。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力の程宜しくお願い致します!
本当に申し訳ありません!
2016.12.05
ご来院の皆さまへ_駐車場のこと
ウイルス性胃腸炎やインフルエンザの季節となり急病の患者さんが増えています。
また、インフルエンザワクチンの予防接種のため来院される方も多くなり、とくに午前中に集中し、駐車場が満車状態となりご迷惑をおかけしています。
しかしながら、当院駐車場の敷地内にある精米機横の駐車場(3台)は、当方の駐車場ではなく、精米機を利用される方専用の駐車場です。
こちらにお停めになられると精米機利用の方のご迷惑となりますので、ご理解・ご協力を頂けますと幸いです。
尚、当院は予約制をお取りしておりません。今後も予定はございません。
予約制をお取りすると、診療時間の確約をせねばならなくなり、受診者の制限をしないといけなくなります(30分に6人とか)。
急病者は後回しとなり、予約患者さんの合間に診るようになります。
急病やご高齢者の多い内科系診療所にはそぐわないと考えております(ご高齢者は予約制の理解を得にくく、ご家族の都合もあり時間を決めにくい)。
受診されるかたは9時から11時に集中します。これは群衆心理だと思います(皆さん午前中に済ませたいんだと思います)。
午後は比較的スムースです。
時間に余裕がある方は、来院される方が多い午前中や土曜日の受診を避けられることをお勧め致します。
皆様には大変ご迷惑をおかけし恐縮ですが、ご理解とご協力を頂ければ幸いです。
2016.12.01
年始は1月5日(木)からの診療開始です!
年末年始のお休みは
12月30日(金)から1月4日(水)まで頂きます。
多くの医療機関が1月4日(水)から開始されますが、
もともと水曜日が半日なので、水曜日、1月4日までお休みを頂きます。
しつこいですが診療開始は、1月5日(木)からとなります。
皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、お間違えのないよう宜しくお願い致します。
2016.09.25
冬休み(正月休み)のご案内
夏休みが終わったと思ったらもう冬休みを考えねば
また、休むんかい!と言われそうですが、こればかりは他のスタッフもいますし、私もスタッフも家庭がございまして・・・
大変恐縮ですが、今度の冬休み(正月休み)は下記の期間となります。
ご迷惑をおかけして大変恐縮ですが宜しくお願い致します。
12月30日(金)~1月4日(水)
※4日(水)から診療開始される医療機関が多いですが、今年は4日までお休み頂きます。新年は1月5日(木)からの診療開始です。
※1月5日からは通常どおりの診療となります。
2016.09.21
今年度のインフルエンザ予防接種につきまして
高齢者(65歳以上の方)に対するインフルエンザ予防接種の助成が10月1日から開始となります。
しかし、今年はワクチン製造工場が熊本地震で被災した影響で、ワクチンの供給が例年と変わるそうです。
そのため、当院での接種開始は10月17日(月)からとさせて下さい。
また、一般の方々の接種は11月1日(火)からとさせて下さい。
ただし、今年のインフルエンザの流行が早く、ワクチン接種を早期に始める必要があると判断した場合は前倒しとする可能性もございます。
尚、例年通り当院では予約による接種は行いません。
供給体制の変更により、不足する場合もあるかもしれません。接種希望の方はあまり遅くならないよう接種をお願い致します。
2016.08.29
夏休み終わりました
8/25~8/27と夏休みを頂きました。
この間、皆様には大変ご迷惑をおかけしました。
今日から通常診療です。
精一杯頑張りますので宜しくお願い致します。
「通常」と言った直後で恐縮ですが、9月1日(もう9月です!)は山口県医師会の会議に出席せねばならず、午後は代診となります。ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。
代診医:小野祐紀子
2016.08.27
夏休み中の留守番電話対応
現在、夏休みを頂いております(8/28まで)。
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
今までは診療終了後に留守番電話へ切り替えを行っておりませんでした(電話にその機能がなかった)。
夏季休業、お盆休みの予定は、事前からの周知に努めて参りましたが、十分ではなく、お電話が多くかかって参ります。
休み中、携帯電話に転送された電話すべてに出ることは困難で、今まで「なんで出んのじゃ?」とご迷惑をおかけしておりました。
このたびは急遽、留守番電話対応機種に変更し、留守番電話でご案内をさせていただいております。
これで、電話に誰も出ないのが「夏休みだから」「夏休みの期間はいつまでか」はお分かりになるようになりましたが、
「調子悪いけどどうしたらいい?」とかそのようなご相談には対応しにくくなっております。
今回はとりあえず留守番電話とし、今後の対応につきましては改めてスタッフとも相談したいと思います。
ご迷惑をおかけして大変恐縮ですが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
2016.08.24
夏休み(8/25~8/27)
25日(木)、26日(金)、27日(土)と誠に勝手ながら夏休みを頂きます。
皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほど宜しくお願い致します。
29日(月)からは通常どおりの診療となります。
リフレッシュし、より一層地域の皆さまに喜んで頂けるよう頑張りますので、ご理解のほど宜しくお願い致します。
2016.07.06
あっという間に・・・
カブトムシですが、あっという間に里子に出て行ってしまいました(涙)
本日で完売(売ってないけど)です。
あまりの反響に自分の手元にもほとんど残っていないので、子孫を残してくれるか甚だ微妙です(涙)
卵を産んでくれたら、来年もお配りしたいと思います。
2016.07.05
カブトムシ差し上げます^^
私が丹精込めて育てた(ウソです。めちゃくちゃ手抜きです^^;)、カブトムシがめちゃくちゃ出てきたのでお分けします。
ひとり2匹までです。
「めちゃくちゃ」と言っても40匹ぐらいで、スタッフも取って行ったので少なくなってますが、欲しいひとどうぞ!
できれば容器持ってきてください。
外のベンチに置いています。
メスは潜っていることが多いので、メスが欲しい人はお箸でホジホジしてください。
なくなり次第終了です。
2016.07.05
夏休みのご案内
もう7月でした。あと1ヶ月でリオ五輪も始まるんですね^^;
で、夏休みももうすぐとなってました・・・
今年度の当院の夏休みのご案内です。
今年は『山の日』なるものもあり、休みが多くなりご迷惑をおかけします。
8月15日(月):お盆休み
8月25日(木)、26日(金)、27日(土):夏休み
他は通常どおりです。
当院は普通の開業医と違って、お盆に集中して休まないので、と言っても、今年は14日が日曜なので、連休になってしまって・・・
なんだかめちゃくちゃ休んでいるようで、本当にご迷惑をおかけして恐縮ですが、診療日は一生懸命頑張りますから許して下さい(冷汗)。
2016.07.03
代診のお知らせ
7月16日(土)は学会出張のため代診とさせて頂きます。
都会の誘惑に負けず(笑)、一生懸命勉強し、日常診療・在宅医療に有益な知識を得てきたいと思います。
ご迷惑をおかけして大変恐縮ですが、宜しくお願い致します。
代診:7月16日(土) 代診医:小野祐紀子
2016.06.06
研修医の先生の研修へのご協力のお願い
遅れましたが、本年も6月1日より二週間の予定で、徳山中央病院で研修中(研修医2年目)の田中慎二先生が地域医療研修をされます。
診療や検査等して頂きますので、ご迷惑をおかけして大変恐縮ですが、ご理解ならびにご協力をお願い致します。
2016.03.07
4月16日(土)は休診させて頂きます
4月16日(土)
は学会出張のため休診させて頂きます。
皆様には大変ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。
2016.02.01
代診のお知らせ
2月4日(木)と2月19日(金)の午後は代診となります。
ご来院の皆さまには大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほど宜しくお願い致します。
2月4日(木):山口県医師会の会議出席のため
2月19日(金):周南市都市再生推進協議会出席のため
代診医:小野祐紀子
2015.11.02
日本医療マネジメント学会のご案内
日本医療マネジメント学会の第14回山口県支部学術集会が今週7日(土)に開催されます。
場所は周南市文化会館です。
シンポジウム『みんなで考えよう高齢者医療・終末期医療』に私もシンポジストとして出させて頂きます。
今(まだかよ!って感じですが)、どういう内容にしようか悩んでいます・・・
最近、ずっと悩んでいます。
現時点での私なりの考えを発表できたらと思っています。
皆さんと一緒にシンポジウムのテーマを考えたいと思っています。
一般の方の参加も可能ですので、お時間、ご興味がございましたらご来場下さい。
(クリックで拡大)
2015.10.20
駐車場増やしました!
駐車場増やしました!と言いますか、
今まで停めていた職員の車を別場所に移動しましたので駐車可能台数増えました!
ひまわり薬局横の駐車場に、17台の駐車が可能となりました。
今までご迷惑をおかけしてすいません。