2014.01.27
在宅チーム医療を担う人材育成事業の地域リーダー研修
『在宅チーム医療を担う人材育成事業』の地域リーダー研修がありました。
このたびは周南区域(周南市、下松市、光市)の多職種が集まっての講習会です。
これは国が推進する人材育成事業の一環で、平成24年度実施の都道府県リーダー研修、昨年私が出席した地域リーダー研修(日本医師会館にて)に引き続く、市町の多職種への研修にあたるものです。
この事業を通して、退院支援から日常療養支援、看取りまでを含めた医療連携体制の整備、医療と介護の多職種連携のための体制づくりや拠点整備を図り、在宅医療の充実・強化を目指すようです。
午前中が座学(講義)で、午後は多職種でのグループワークでした。
ディスカッションのなかで色々な立場(職種)での意見、考えがわかりましたし、各職種の力を活かし、結集し、患者さんの在宅療養をチームとして支えていかないといけないことが改めてよくわかりました。
研修会場となった総合庁舎に着いたときに虹が出ていました。
周南市の在宅療養環境の今後に、きれいな虹の架け橋をかけねば!と改めて思いました。
きれいな虹かかかっていました^^
沢山集まった様々な職種の皆さん
総合庁舎7階の会場横にあった立派な喫煙室
どうして特定の趣向の方(特に喫煙)の利便・快適を図るための空間が、公共施設にあるんでしょうか?いまどきおかしいのでは?入口に禁煙を促すポスターが貼られていますが、こんなもの貼るぐらいならなくす方がよっぽど効果あると思うんですけど・・・